東京都北区中十条2丁目12-7
プラスエステートマンション101号室
デイサービス介護職員
- 時給1,175円〜
- ・JR京浜東北線「東十条」駅から徒歩2分 ・JR埼京線「十条」駅から徒歩8分 ・都営バス・国際興業バス 「中十条四丁目」徒歩8分
- ★★★★★★★★★★★★★★★★ 8:30~17:00の間であれば どの様な形の勤務でもOK! ★★★★★★★★★★★★★★★★ ■ 週に1日のみOK ■ 午前や午後のみOK ■ 出勤が9:00や10:00以降になる ■ 16:00までには退勤したい ■ 子供の用事でシフトを調整して欲しい 等々・・・ 多様な働き方が出来ます。 それはなぜかと申しますと、 我々が一緒に働きたい仲間は 「フルタイムで働ける人」 「子供の用事で休まない人」 「会社の融通に合わせてくれる人」 ではないからです。 実際に弊社代表も子育てをしながら、 働いてきました。 その為、子供がいながら働く事の 「難しさ」「苦労」を身をもって 体験しているので、そういう方々に 伸び伸びと働いて欲しいと思っています。 実際にこのコロナ期間におきまして 「子供が急に熱を出して・・・」 なんて事が続きました。 決してお子さんが悪い訳ではないのですが、 急にシフトに穴を空ける事に対して ものすごく申し訳ないと思われる方も いらっしゃるかと思います。 そうした時こそ「助け合いが必要」 この考えがいちりんで働くスタッフには 根付いています。 その為、お子さんの都合だけでなく スタッフさんご自身の体調や急用が 有った際にもすぐに言える環境が 整っております。 この雰囲気があるからこそ、 いちりんをご利用頂くご利用者様や そのご家族、見学でいらっしゃる方等々・・・ 「いちりんさんのスタッフさん達って すごく良い雰囲気ですね。」 と言って頂けるのだと思います♪ 「急に休む事で新しく働くことに 踏み出しきれない・・・」 そんな方はぜひ一度弊社の 募集要項をご一読下さい♪ 我々としては 「会社にとって都合のよい方」 を探している訳ではないので、 ぜひこの考えに共感頂ける様が いらっしゃれば幸いでございます。 ★★★★★★★★★★★★★★★★ ★休憩時間は法定通り付与します★
お仕事について
お仕事内容
〈雇用形態〉アルバイト・パート
★★★★★★★★★★★★★★★★
「いちりん」のありのままを知って
頂きたく業務内容を可能な限りで
詳細に掲載しております。
ぜひご覧になってください!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★
■ 1日の流れ ■
1日の流れと主な業務内容はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
● 8:30~ 朝礼開始●
● 8:35~ ご利用者様到着●
● 8:35~ 体操、レク、入浴●
●12:00~ 昼食開始●
●12:30~ 食後の口腔ケア●
●13:00~ 体操、レク、作り物作業●
●15:30~ ご利用者様ご帰宅●
●17:00~ 清掃、翌日準備●
●17:25~ 終礼●
●~17:30 業務終了●
★★★★★★★★★★★★★★★★
■ 業務の内容を詳細に ■
●8:30~ 朝礼開始●
その日の利用者様についての共有、
各スタッフの1日の動き等を
お伝えします。
●8:35~ ご利用者様到着●
1便目のご利用者様が到着するので
お出迎えします。
検温を行いデイルームへ。
●8:35~ 体操、レク、入浴●
昼食までそれぞれのスタッフに
体操やレク、入浴をして頂きます。
一例としてレクはスタッフ同士で
定期的に案を出し合いながら、頭も体も
使える様なレクを行っています。
●12:00~ 昼食開始●
昼食の時間です。
ご利用者様が安全にお食事を
召し上がって頂ける様に、
見守り業務をよろしくお願いします。
その前後1時間でしっかり休憩を
取る事が出来る環境を整えています。
~休憩時間~
・11:30~12:30
・12:00~13:00
・12:30~13:30
このいずれかで休憩がございます。
●12:30~ 食後の口腔ケア●
食後の口腔ケアを誘導します。
●13:00~ 体操、レク、作り物作業●
スタッフ同士でやる事の案を出し合い
その日のご利用者様に楽しむ時間を
過ごして頂くお手伝いをします。
●15:30~ ご利用者様ご帰宅●
ご利用者様のご帰宅が始まります。
管理者より「送迎表」を作成して共有
しております。
車へ乗る時間と座って頂く座席等を
確認しながら安全に誘導し、
添乗スタッフへバトンタッチします。
添乗スタッフはドライバーと共に
送迎を行います。
その他のスタッフは引き続きレクや
体操等を続けていきます。
●16:30~17:00 終礼●
その日の出来事を共有します。
送迎車内でのご様子、入浴や食事中の
ご様子を共有したり、翌日について
共有を行います。
※清掃専属のスタッフがおりますので、
室内の清掃は基本的に行いません。
●17:00 終業●
お疲れさまでした。
いちりんでは
「基本的に残業はありません。」
効率よく業務に臨み終業時間になったら
すぐに退勤する事でプライベートを
より充実させる事が出来ると考えます。
★★★★★★★★★★★★★★★★
■ 各業務別にご紹介 ■
いちりんでは「デイの職員」といっても
下記の理由から幅広い業務を
お願いしています。
● 業務スキルが上達する。
→ 上達する事で仕事が楽しくなる。
● 色々な視点から業務を見る事が出来る。
→ 「気付く能力」が上がる。
● 決まった業務ばかりでは臨機応変な
対応が出来なくなる。
→ 考える力が身に付く。
● その方がシンプルに面白い。
→ 色々な体験をする方が面白い。
更に詳細にご説明していきましょう。
まずいちりんでは
「リーダー」「サブリーダー」制を
導入しております。
新入社員の方々が
「どのように動けば良いのか・・・」
そんな不安もあるかと思います。
その様な不安を解消し、
ホールでの業務が円滑かつ安全に
回る事が出来る為の制度です。
ここから業務内容を更にご説明します。
① ホール業務
【午前】
・到着したご利用者様のお出迎え
・塗り絵や脳トレの準備
【午後】
・昼食後の口腔ケア
・レクリエーションの実施
・お帰り時の準備
【1日を通じて】
・トイレ介助
・入浴の誘導
・機能訓練への誘導
一般的なデイ介護職員の業務です。
安心して頂きたいのが、そのスタッフ1人に
「任せっきり」という事はしない点です。
一つずつ着実に技術が身に付く様な
体制を構築しております。
② 送迎車の添乗業務
いちりんではご利用者様に安全に
送迎する為に、ドライバーと添乗の
スタッフ2名で送迎を行います。
管理者が「送迎マニュアル」を作成
しており、ご利用者様1名1名の
対応方法を記載しています。
このマニュアルもそれぞれのスタッフが
日々気付いた事を管理者へ報告し
アップデートしていきます。
「安全に送迎する」を常に意識し
ご利用者様をデイへご案内します。
現在7人乗りのセレナと4名乗りの
軽自動車で送迎を行っております。
ベテランスタッフが周りにいますので、
不安なく業務に臨む事が出来ます。
③ 入浴介助
入浴についても最初は先輩スタッフに
付き、しっかりとレクチャー致します。
いちりんの浴室はあえて自宅に近い
浴室となっております。
自宅に近い形の浴室で入浴をして
頂く事で、ご利用者様にとっても
ご自宅で入浴できるお手伝いが出来る
と考えているからです。
※今までは「調理補助」も
お願いして参りましたが、
現在は「調理」「調理補助」の
人員も整い、こちらの業務は
原則行って頂かなくて大丈夫
という体制になりました。
★★★★★★★★★★★★★★★★
いかがでしたでしょうか。
少しでも「いちりん」という職場を知って
頂けたら幸いです。
・楽しく前向きに働きける職場が良い
・業務スキルを身に付けたい
・マニュアル業務ばかりはつまらない
・職員同士の関係が良い職場が良い
・困っている人には手を差し伸べたい
こんな考えをお持ちの方は
我々の仲間になって頂きたいと思います。
日々スタッフ同士で意見を出し合い
ご利用者様にもスタッフにとっても
「良い環境」作りを続けております。
皆様からのお問い合わせ
心よりお待ちしています♪
職場環境・雰囲気
弊社の雰囲気を一言で申し上げると、
働くスタッフからも
お客様からも
【本当に明るくて良い雰囲気の職場】
と言って頂ける職場です。
誰かが困っていたら皆でカバーし合える
考えが根付いています。
1日の仕事の流れ
【仕事内容】欄に記載しております。
まずは1日の仕事の流れや仕事内容を
覚えていきましょう。
先輩社員がきめ細やかにサポートします!
些細なお悩み事など、なんでも話せる環境
を整えておりますのでご安心くださいね。
【相談の一例】
・子供の行事が●日にあるのでお休みしたい。
・少し体力的に厳しいのでシフトの量を
減らして欲しい。
・家族の通院があるのでこの曜日はシフト
をはずして下さい。
etc...
現在も働く皆さんが何かある際にすぐに
相談して頂ける環境作りを徹底しております。
シフト・収入例
★シフト例★
週1日3時間からのシフトが可能に
なっておりますので、
お気軽にご相談下さいね。
実際にお子様のご予定などで、
「〇月は週1日勤務希望です」
という方もおり、
柔軟に対応しております。
★収入例★
※ 月4週換算で計算した目安金額
【A】
時給1,175円、週3日、1日3時間
→ 約42,000円
【B】
時給1,175円、週3日、1日8時間
→ 約112,800円
【C】
時給1,175円、週5日、1日8時間
→ 約188,000円
収入額に関して面接の際に
おおよその月収希望金額を伺います。
先輩スタッフからの一言
♪弊社の先輩社員にインタビュー♪
【60代男性】
「社長がご利用者さんとスタッフの為に
なる事を第一に考えてくれており、
それをスタッフみんなが共感しているから
こそ皆長く働いています。
そういう職場なので安心して下さいね。」
【40代女性】
「かれこれ15年ほど一緒に働かせて
もらっています。
子供の用事でお休み頂く事もありますが、
それもきちんと対応してくれます。
一緒に働ける仲間が増えることを
楽しみにしてます。」
【40代男性】
「つい先日新しく子供が生まれた時も
シフトについて相談する事が出来たので、
安心して休暇を頂きました。
子育てしつつ働ける環境です。」
【30代女性】
「自分は資格を持っていない為、
それを理由に他事業所では面接すら
してもらえませんでした。
しかし、自分自身という人間を見て下さり、
入社する事ができました。
その後、資格を無事に資格を取得する事が
出来き毎日楽しく働いています。
【30代女性】
「現在、初任者研修まで取得済みです。
今後は実務者、そして介護福祉士まで取得を
目指しています。自分は訪問に出る事もあり
充実した日々を過ごしています。
勤務時間をしっかりと管理してくれており
とても助かっています。」
【40代女性】
「小さい子供がいるので、午前のみの勤務で
考えていました。しかし1日勤務でないと
採用してくれない事が続きました。
いちりんは働ける時間で採用基準を見ずに
自分自身をみて採用してくれました。
子供が大きくなったら働く時間を延ばして
ずっとここで働きたいと思います。」
【40代男性】
「自分は利用者さんにとって楽しい空間を
作りたいと考えていました。
前職では一日が流れ作業の様でしたが、
いちりんでは利用者さんの為に毎日働く事が
出来ています。毎日楽しいと思いながら
働けるのが魅力です。」
募集要項
職種
- デイサービス介護職員
給与
- 時給1,175円〜※原則として1,175円からスタートとなりますが、 能力や経験、適正等に応じて給与の決定をさせて頂きます。 時給に関しても働く姿勢などを鑑みて 昇給もございます。
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 社員登用あり
◆交通費規定支給(上限2万円/月) ◆昇給年1回 ◆社員登用あり ◆労災保険
交通費
- 規定支給(月額支給上限 20,000円) 交通費は上限2万円/月まで支給。
勤務地
- 東京都北区中十条2丁目12-7 プラスエステートマンション101号室東京都 北区中十条2-12-7 プラスエステートマンション101号室 (勤務地)
アクセス
- ・JR京浜東北線「東十条」駅から徒歩2分 ・JR埼京線「十条」駅から徒歩8分 ・都営バス・国際興業バス 「中十条四丁目」徒歩8分
応募資格
- 介護職員初任者研修 または ホームヘルパー2級
勤務時間
- ★★★★★★★★★★★★★★★★ 8:30~17:00の間であれば どの様な形の勤務でもOK! ★★★★★★★★★★★★★★★★ ■ 週に1日のみOK ■ 午前や午後のみOK ■ 出勤が9:00や10:00以降になる ■ 16:00までには退勤したい ■ 子供の用事でシフトを調整して欲しい 等々・・・ 多様な働き方が出来ます。 それはなぜかと申しますと、 我々が一緒に働きたい仲間は 「フルタイムで働ける人」 「子供の用事で休まない人」 「会社の融通に合わせてくれる人」 ではないからです。 実際に弊社代表も子育てをしながら、 働いてきました。 その為、子供がいながら働く事の 「難しさ」「苦労」を身をもって 体験しているので、そういう方々に 伸び伸びと働いて欲しいと思っています。 実際にこのコロナ期間におきまして 「子供が急に熱を出して・・・」 なんて事が続きました。 決してお子さんが悪い訳ではないのですが、 急にシフトに穴を空ける事に対して ものすごく申し訳ないと思われる方も いらっしゃるかと思います。 そうした時こそ「助け合いが必要」 この考えがいちりんで働くスタッフには 根付いています。 その為、お子さんの都合だけでなく スタッフさんご自身の体調や急用が 有った際にもすぐに言える環境が 整っております。 この雰囲気があるからこそ、 いちりんをご利用頂くご利用者様や そのご家族、見学でいらっしゃる方等々・・・ 「いちりんさんのスタッフさん達って すごく良い雰囲気ですね。」 と言って頂けるのだと思います♪ 「急に休む事で新しく働くことに 踏み出しきれない・・・」 そんな方はぜひ一度弊社の 募集要項をご一読下さい♪ 我々としては 「会社にとって都合のよい方」 を探している訳ではないので、 ぜひこの考えに共感頂ける様が いらっしゃれば幸いでございます。 ★★★★★★★★★★★★★★★★ ★休憩時間は法定通り付与します★
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- シフト制シフトについては毎週のシフト制と なっております。 スタッフそれぞれの事情を鑑みて とある週は1日/週、翌週は3日/週 といったシフトも可能です。 出勤日についてはご相談頂ければ 可能な範囲で対応致しております。 【仕事が最優先】という社風では ないのでご安心下さい。
勤務期間
- 最低勤務日数:週1日最低勤務時間:1日3時間
シフトの決め方
- シフトサイクル: 事前にお休みしたい日等が決まっておりましたらご相談頂ければと思います。極力ご対応する様に心がけております。 シフトにつきましては面接時に ■ 勤務可能日数 ■ 勤務可能時間 ■ 休暇を取りたい事情 等々を伺っております。 ★★★★★★★★★★★★★★★★ とあるスタッフの一例 ★★★★★★★★★★★★★★★★ 月~金までの勤務可能時間を 月曜:9:00~12:00 火曜:終日OK 水曜:シフトに入れない 木曜:12:00~17:30 金曜:AMのみOK と事前に伺い皆様の事情に応じたシフトを 作成していますのでご安心下さい。 また、 「子供の行事が忙しいので この時期は若干シフトを減らして欲しい」 「少しリズムが整ってきたのでシフトが増えて きても大丈夫」 という相談にも乗っております。
応募について
応募後の流れ
- ★公式Instagram&事業所紹介YouTubeが公開中★ Instagram、YouTubeそれぞれで 「通所介護いちりん」と検索して下さい♪ 弊社HPはこちら↓↓↓ https://hajime-ichirin.jbplt.jp/ まずはお気軽にお問合せ下さい! 応募後、履歴書・職務経歴書をご郵送 もしくはメールにて頂き書類通過しましたら 面接に移らせて頂きます。 より多くの方と直接お会いしたいので 面接の機会を極力設けるようにしております。
採用予定人数
- 1名~ 1名~ 採用人数は上限を設けておりません。 前述でもありますが、 我々が一緒に働きたい仲間は 「フルタイムで働ける人」 「子供の用事で休まない人」 「会社の融通に合わせてくれる人」 ではありません。 実際に働いてくれているスタッフには ■ 週1日 ■ 午前や午後のみ ■ 出勤が9:00や10:00以降 ■ 16:00までには退勤する ■ 子供の用事でシフトを調整して欲しい というスタッフが数多くおります。 その為、弊社の理念に共感して頂ける 方であれば、どんどん採用していきます。
問い合わせ
- 0359486731
会社情報
会社名
- 合同会社一(はじめ)
業種
- その他サービス
会社住所
- 東京都北区中十条2-12-7 プラスエステートマンション101号室
求人情報更新日:2025/3/18